インフォメーション

2024 / 05 / 22
11:44

【入善警察署】サポート詐欺に注意

富山県警察 安全情報ネットからの転載です。

 入善警察署です。

 昨日(5/21)、入善町地内にお住いの方が自宅でパソコンを操作していたところ、画面上に、「このパソコンはウイルスに侵されている」等の警告文が表示され、表示されていた電話番号に電話したところ、電子マネーカードを購入するよう要求された相談が寄せられました。

 これは、「サポート詐欺」と言われる詐欺の手口です。

 インターネットを閲覧中に、警告画面や警告音が出ても慌てることなく、

     キーボード左上にある「esc」キーを長押し(2~3秒)して、全画面表示を解除して

    ウインドウタブ右上の「×」を押して、表示中のページを閉じる

といった対応をお願いします。

 

 そして、

    ●表示された電話番号には、絶対に電話しない

    ●指示された遠隔操作ソフトは絶対インストールしない

    ●個人情報やクレジットカードの番号は絶対教えない

といった対応をしてください。

 一人で判断せずに、すぐに家族や警察に相談してください! 

 

2024 / 05 / 22
11:21

【Windows】テキストをコピーした状態で Ctrl+Shift+Lキーを押すと、コピーしたキーワードを使ってWeb検索した画面を1アクションで開くことができます。

テキストをコピーした状態で Ctrl+Shift+Lキーを押すと、コピーしたキーワードを使ってWeb検索した画面を1アクションで開くことができます。

2024 / 05 / 20
19:35

ひみ安心メール【サポート詐欺に注意】

富山県警察 安全情報ネットからの転載です。

氷見警察署です。

氷見市内にお住いの方から、「パソコンを操作中、突然画面上に複数のウィンドウが開かれ、表示された「010」から始まる電話番号に電話したところ、電子マネーカードを購入するよう要求された」といったサポート詐欺の相談が寄せられました。

インターネット使用中に突如このような警告画面が出て、コンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう要求してくるのは、詐欺の手口です。指示に従うことなく、警察や家族に相談して下さい。

 

 

2024 / 05 / 20
17:01

射水警察署【サポート詐欺に注意!】

 5月20日、当署において「パソコンがウイルスに感染し、マイクロソフト社の従業員を名乗る者から、パソコンの修理費用として計20万円分のアップルギフトカードの購入を指示された」との相談を受理しました。

 パソコンで、インターネットのサイトを閲覧中に、警告音とともに画面上に「マイクロソフトサポートに連絡してください」等という不審なメッセージが表示され、表示された電話番号に連絡すると、片言の日本語を話す外国人が応対し、パソコンのセキュリティ等のサポート名目で、コンビニで電子マネーを購入してシリアル番号を送るように要求されたものです。

 サポート詐欺に遭わないために、画面の内容を鵜呑みにすることなく、パソコン等の端末を再起動する

 表示された電話番号には連絡しない

 家族や警察などに相談する

など対策を行ってください。

 

2024 / 05 / 20
15:05

となみチューリップ安全メール【サポート詐欺に注意!】

富山県警察 安全情報ネットからの転載です。

 砺波警察署です。

 本日、砺波市内にお住まいの方が、自宅でパソコンを操作していたところ、画面上に「このPCはセキュリティ上の理由からブロックされています。」などの警告メッセージが突然表示されました。表示された電話番号に連絡すると、相手からコンビニエンスストアで電子マネーを購入するように指示されました。

 インターネットの使用中に身に覚えのない警告画面が出て、コンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう要求してくるのは詐欺の手口です。

 警告画面が出たら電話することなく、誤って電話をした場合でも、相手の要求に従うことなく、すぐに家族や警察に相談してください。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule